フェイスブック(FB)が、独占禁止法違反で訴えられました。
それも、連邦取引委員会からだけでなく、米国の46州からもです。
逆に、訴えなかった州がどこなのか知りたいぐらいです。
内容は、9月の記事に纏められているので、こちらをご覧下さい。
⇒ 「フェイスブック(FB) 今頃言うか? 過去のインスタグラム、ワッツアップ買収が独占禁止法違反だって?」
2012年と2014年の買収が、今頃になって蒸し返されるとは驚きです。
フェイスブック(FB)は、「歴史修正主義」だと言って反発しています。
何しろ、その時には連邦取引委員会自身がこれらの買収を承認したのですから、当然の批判だと思います。
もしも、この訴えが認められた場合、インスタグラムとワッツアップは分離させられるだろうとのこと。
まあ、私個人としては、インスタグラムもワッツアップも使っていないので、別にいいかなと思うものの、大人なのでそんなことは言いません。
それは、置いておいて。
ザッカーバーグ氏は戦う姿勢を見せています。
こんな理不尽なことに屈してはなりません。
他の人たちがみんな諦めても、私はずっと貴方の味方です。
頑張れ、マーク!

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿