2020年3月21日土曜日

株式市場暴落時に本当の実力が露呈する(?)

武漢ウイルスの猛威はいまだ止まるところを知らず、世界各国株式市場の暴落は目を覆うばかりです。

2019年末から3月20日現在までの、私の所有する各銘柄の暴落率は以下の通りです。


 (グラフ右側より)

ダントツで下落しているのが、銀行株のウェルズ・ファーゴ(WFC)(▲51%)で、時節柄いたしかたないとは思いながらも、半額以下になっている事実に、正直愕然としています。

次に下落が激しいのが、コーヒーチェーンのスターバックスコーヒー(SBUX)(▲34%)ですが、中国での成長を目論んでいたのですから、時節柄これも仕方ありません。

そして、ニューヨークダウ平均の下落率が▲33%。

そして、それよりはよいものの、ほぼ同率で、電力会社のサザンカンパニー(SO)とフェイスブック(FB)が追っています(▲27%)。

世界的に有名なグーグル(アルファベット、GOOG)は▲20%はの下落。

GPUで有名なエヌビディア(NVDA)が▲13%です。

この状況の中で、ほぼプラスマイナス・ゼロを維持しているのがアマゾン(AMZN)です。

この健闘を裏付けるように、この武漢ウイルス暴落最中の3月16日、アマゾンはネット注文の急増を受けて、10万人の雇用増を発表しています。

外出自粛でネット注文が増えるという業種の特殊性もあるのかもしれませんが、この状況でも需要増を見込めるアマゾンはやはり強いと思います。

エヌビディアやグーグルも頑張っています。

一時的に経済は停滞するにしても、やはり将来の成長が期待されているということでしょう。

株式市場暴落時にこそ、本当の実力が露呈するのではないでしょうか。

とはいえ、ちらほらと武漢ウイルスに効くという薬が出てきています。

いずれ感染が収束すれば、上記7銘柄が値を戻すことは間違いないと思います。

ということで、果報は寝て待て。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿